
こんにちは。埼玉大学写真部です。1/12に行った東京都写真美術館&恵比寿スナップ撮影会の様子をお届けします。
この日まず向かったのは東京都写真美術館です!開催されていた「現在地のまなざし 日本の新進作家vol.21」、「アレック・ソス 部屋についての部屋」の2つの写真展を観覧してきました。
写真展を見ていると撮影のアイデアやもっと写真を撮りたいという気持ちが沸いてきてワクワクしますね。他人の写真を見ることは自分の視点にない写真を発見する機会にもなります。写真マンネリを解消するためにも効果てきめんです。興味のある方は是非1度足を運んでみてはいかがでしょうか?
※写真展は見るのに夢中になってしまい写真を撮っていませんでした、ゴメンナサイ。下に観覧した展覧会のリンクを掲載しますので、興味のある方は見てみてくださいね。
東京都写真美術館HP 「アレック・ソス 部屋についての部屋」
東京都写真美術館HP 「現在地のまなざし 日本の新進作家vol.21」
観覧後は恵比寿駅周辺から渋谷駅周辺にかけてスナップ撮影を楽しみました。写真展を見た後なので、部員たちも撮影に熱が入っていますね。
まずは恵比寿ガーデンプレイスタワー38階のスカイラウンジで撮影をしてみました。あいにくの曇り空ではありましたが、それでも見晴らしがよく都内ビル群を一望できます。


撮るのは外の景色だけに限りません…。


渋谷駅に向けて歩き進んでいきます。距離にすると1.3㎞程度の短い移動ですが、次々に撮りたいものが現れるため、1時間近くかかってしまいました。


実は上の写真2枚はスマホで撮ったものです。工夫次第では一眼カメラに勝るとも劣らない描写を見せてくれます。なかなか侮れないものですね。


最後の2枚はスマホから一眼カメラに持ち替えての渋谷駅周辺でのスナップ写真です。渋谷駅にゴールした時には普段とは一味違う雰囲気の写真がたくさん撮れていました。これは写真展のおかげ??
年始直後だったこともあり少人数開催の撮影会になりましたが、ストイックに純粋な撮影を楽しむことができました。参加部員たちの撮れ高も上々なようでした!
埼玉大学写真部ではときには今回のような撮影技術向上につながる企画もご用意しております。この他にもバラエティ豊かな撮影会を月2回程度のペースで企画しています。写真に興味のある方はぜひ私たちと一緒に活動してみませんか?以上、撮影会の報告でした。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。