撮影会 〈撮影会〉都内イルミネーション撮影2022 こんにちは、埼玉大学写真部です。 2022年12月18日に表参道、恵比寿、六本木にある有名なイルミネーションをめぐり、撮影会を行いました。今回はこの様子をお届けしたいと思います。集合は原宿駅です。ここからグループに分かれて移動します。集合で... 2023.04.10 撮影会活動記録
撮影会 〈企画〉東京メトロ乗り放題・東京散策 こんにちは。埼玉大学写真部です。さて、今回は去る2022年11月6日(日)に行われた企画「東京メトロ乗り放題・東京散策」の模様をお届けします。そもそも、この企画とは1. いくつかの班に分かれ東京メトロ24時間パスで東京(と一部千葉・埼玉)を... 2022.11.06 撮影会活動記録
撮影会 〈撮影会〉川越スナップ撮影会 2022 こんにちは、埼玉大学写真部です。今回は2022年10月22日(土)に行った、川越スナップ撮影会の様子をお届けします。この企画では、風情溢れる小江戸川越で食べ歩きをしながら、のんびりとスナップ写真を撮影しました。川越駅を出発してから時の鐘、そ... 2022.10.22 撮影会活動記録
合宿 〈合宿〉夏合宿2022@北海道(前編) こんにちは、埼玉大学写真部です。今回は2022年9月20日〜9月23日の3泊4日で行われた北海道合宿の様子を前編と後編に分けてお届けします。このページでは、1日目、2日目の合宿前編の様子を紹介しています。後編(三日目・最終日)はこちら↓1日... 2022.09.23 合宿撮影会活動記録
個人企画 〈個人企画〉第11回山手線一周徒歩の旅2022夏 こんにちは、埼玉大学写真部です。今回は、写真部の名物(過酷?)企画である一つ、山手線一周徒歩の旅の活動記録についてお届けいたします。この企画は文字通り、山手線を徒歩で一周夜通しで歩きながらスナップをします。これで11回目の開催という中毒者が... 2022.08.07 個人企画撮影会活動記録
個人ブログ おさんぽ同好会③〜川越市駅編〜 こんにちは、3年のすずかです。梅雨明けが宣言されてしまった6月中旬、最高気温37度ですずかは思いました。「北に逃げたい」今回徴収された犠牲者はいなだ (アプリが作れるメガネ)ぶらざー(二重瞼が作れるメガネ) の2名です。※猛暑の外を歩くのは... 2022.07.13 個人ブログ
撮影会 〈新歓撮影会〉東京街角スナップ2022 こんにちは。埼玉大学写真部です。2022年5月15日に4回目の新歓企画として東京街角スナップを開催しました。その様子をお届けします。今回の企画は東京の街を班ごとに分かれていろいろな場所をめぐりました。代々木公園から新宿御苑を目指して撮影しな... 2022.05.15 撮影会活動記録
撮影会 〈新歓撮影会〉埼大周辺散策 2022 こんにちは、埼玉大学写真部です。今回は第一回目の新歓企画である埼大周辺散策の活動報告です。埼大周辺散策は、①埼大内・周辺にある指定されたスポットを探す②スポットを見つけたら指定された構図・ポーズで写真を撮影③ポイントゲット!という流れで行い... 2022.04.16 撮影会活動記録
撮影会 <撮影会>荒川調節池撮影会 2021 こんにちは、埼玉大学写真部です。国土交通省の協力のもと、荒川周辺にて撮影会を実施しました!荒川とは、埼玉大学周辺を流れている大きな河川です。そんな荒川の流域では、現在調節池の整備事業を行っています。撮影の前や合間に職員の方から荒川や周辺に関... 2021.11.24 撮影会活動記録
撮影会 <撮影会>秋の東京スナップ 2021 こんにちは、埼玉大学写真部です。今回は10月10日に行った、秋の東京スナップの様子をお届けします。今回も感染症対策万全で撮影会を実施しました。撮影会の前に恵比寿にある東京都写真美術館を訪れ、展示を見学しました。写真展を見学することで、写真を... 2021.10.30 撮影会活動記録
撮影会 <撮影会>東京夜スナップ 2021 こんにちは、埼玉大学写真部です。今回は7月に実施した東京夜スナップの様子をお届けします。この撮影会は感染対策を行ったうえでの実施となりました。夕方ごろ新宿駅前に集合。周辺の街並みをスナップ撮影しながら渋谷方面へ歩きました。途中、ビル群の中に... 2021.10.28 撮影会活動記録
撮影会 <忘年会代替企画>大学周辺撮影会 こんにちは、埼玉大学写真部です。本来、写真部では毎年12月に忘年会を行います。1年間楽しかったことの振り返りや、親睦を更に深める重要な機会ですが、本年度は開催するわけにはいきません。そこで、代替企画として、埼玉大学の周辺で撮影会を開催するこ... 2020.12.12 撮影会活動記録