季節

撮影会

<撮影会>紅葉撮影会in榛名湖 2021

こんにちは、埼玉大学写真部です。今回は、11月7日に行われた紅葉撮影会の様子をお届けします。今回も感染症対策万全で撮影会を実施しました。群馬県高崎市にある榛名湖を目指し、レンタカーで移動します。埼玉大学写真部では車を運転する機会が多々あるた...
撮影会

<撮影会>秋の東京スナップ 2021

こんにちは、埼玉大学写真部です。今回は10月10日に行った、秋の東京スナップの様子をお届けします。今回も感染症対策万全で撮影会を実施しました。撮影会の前に恵比寿にある東京都写真美術館を訪れ、展示を見学しました。写真展を見学することで、写真を...
撮影会

<新歓企画>鎌倉撮影会 2021

こんにちは 埼玉大学写真部2年生のS.Hです。今回は、鎌倉で行った新入生(2年生含む)歓迎撮影会についての活動報告です!この記事を通して、写真部に興味がある方や大学で何か新しいことを始めてみたいと思っている方の参考になればと思います。新入生...
活動記録

新入生向け説明を実施しました

5月後半にも新歓説明会が行われるということで,4月に行われた説明会の様子を投稿したいと思います.説明会では写真部がどんなものなのかをイメージでは湧かない部分を説明していきます.説明会前後では部内の雰囲気も感じれるので話だけでも聞きに来てくれ...
コンクール・写真展

オンライン写真展を開催しました

現在、写真部ではcotenというサービスを利用して写真展を開催しています。追記 写真展は終了しました。画像をクリック(タップ)して、それぞれの作品展をご覧いただけます。曖Ogata Yutaro 懐かしさと違和感を感じたもの春 × オールド...
撮影会

<忘年会代替企画>大学周辺撮影会

こんにちは、埼玉大学写真部です。本来、写真部では毎年12月に忘年会を行います。1年間楽しかったことの振り返りや、親睦を更に深める重要な機会ですが、本年度は開催するわけにはいきません。そこで、代替企画として、埼玉大学の周辺で撮影会を開催するこ...
その他

<説明会>対面新歓説明会

こんにちは、埼玉大学写真部です。2020年度は新型コロナウイルスの影響で、部活動がままならない1年でした。特に新歓活動は、撮影会を数回行うことはできたものの、対面での説明会を開くことはできませんでした。しかし、12月になり、ようやく部室を使...
撮影会

<撮影会>イルミネーション撮影会

こんにちは、埼玉大学写真部です。12月に入り、クリスマスを意識したオーナメントや飾りつけで街が華やかになってきました。この時季ならではの光のオブジェやツリー、綺麗にライトアップされた木々など、至る所に撮影したくなるようなものがたくさん出現し...
撮影会

<撮影会>豊洲夜景撮影会

こんにちは、埼玉大学写真部です。秋も深まり、夜は一段と冷えるようになってきた11月下旬、わたしたちは豊洲にて夜景撮影会を決行しました。夜景を撮影するにあたっては、「マジックアワー」という時間帯があります。その時間帯に間に合うように、少し早め...
その他

<個人企画>山手線徒歩一周の旅⑤

こんにちは、埼玉大学写真部です。なんと前回からまだ3か月しか経っていないにも関わらず、わたしたちはまた山手線徒歩一周の旅をしてきました。今回は1年生3人が初参加です。毎度のことながら、夜8時に池袋駅を出発します。今回は内回りで進みました。通...
撮影会

「撮影会」紅葉撮影会

こんにちは、埼玉大学写真部です。今回は、栃木県の日光にて紅葉撮影会を開催しました。日光の有名ないろは坂は混雑のため避けて、峠を上りました。途中で開けていて景色の良い場所に何回か止まって、その都度撮影をしました。木々がちょうど良い具合に色づい...
その他

<個人企画>志木‐川越スナップ

こんにちは、埼玉大学写真部です。今回、わたしたちは志木駅から川越駅を徒歩で目指し、スナップをするという企画を行いました。約13kmの道のりでしたが、ほとんどの参加者は山手線一周徒歩の旅を経験済みであったため、それほど辛くはなさそうでした。途...